
素麺の上に、はんぺいや茗荷や錦糸玉子、山芋やかいわれ大根を千切りにしたものとアボカドの角切りを乗っけました。 タレは、素麺つゆがなかったのでゴマダレを。 さっぱりしつつもコクのある、野菜たっぷりの栄養ある1皿です♪…
夏の暑い時は、ゴーヤチャンプルを作りますが、今回は肉代わりにはんぺいのゴーヤチャンプルです。 マヨネーズをオイルの代わりに使ってるので、全体的にマイルドな仕上がりです。 オススメですよ♪…
かまぼこでこんなのを作ってみました。 100均で購入した型で抜いて、下に梅を入れただけ。 かまぼこは色んな飾り切りができるので、少しずつ勉強していきたいと思います♪…
お好みはんぺいとスライスしたアボカドをソテーして、チーズと一緒にマフィンに挟めば、ホットサンドの出来上がり♪ サラダを添えれば、ちょっとお洒落なランチ風?持つとこんな感じです。1つでもしっかりしたボリュームがあります。…
白はんぺいを横に袋状に開き、中に下味をつけた鶏ミンチとみじん切りにした生姜とネギを混ぜたものを詰めます。 レンジでチンして火を通したら、鶏ガラスープの餡をかけて出来上がり。 はんぺいに味を染みこませたかったら、スープでちょっと煮てみるといいかと思います。面倒なのははんぺいを切るとこ…
筋をとって薄く開いたササミに大葉を広げ、その上にちぎり天を乗せて包みました。 コロコロとフライパンで炒めたら、味付けは醤油にミリンと黒酢を混ぜたもので。 面倒なら、醤油と寿司酢でも大丈夫です。 大葉とお酢の爽やかな風味は、食欲のない時にピッタリです♪…